Jホシタロウ

日々の勉強の記録

Substance Designer FloodFillノード

Substance Designer

FoodFillノード

 

 

FloodFillとはピクセルの塗りのアルゴリズムです。

結果をしってどう利用するかを考えます。

 

FloodFillノードはグレースケールをいろいろなパターンに変換させて利用

するのが一般的なようです。

FloodFill から

FloodFill To Gradinet

f:id:ketarou55:20180707075509p:plain

 またグラデーションの方向をコントロール出来ます。

f:id:ketarou55:20180707080555p:plain

f:id:ketarou55:20180707080613p:plain

Flood fill to random color

Flood fill から Flood fill to random color につなぎ直します。

これでマスクにするとバラバラに入れ替えることが出来る。

 

f:id:ketarou55:20180707080912j:plain

これをマスク情報として抜き出す。

RGB splitdでR G B に分けて抜き出すことが出来ます。

f:id:ketarou55:20180715171615j:plain

また個別に抜き出したい場合は

Color to Mask

ノードを使用します。

f:id:ketarou55:20180715172023j:plain

抜き出したい色を選択

f:id:ketarou55:20180715172027j:plain

Flood Fill エラー

たまにノイズがはいるけどあれは途中に黒が入っていないことで起こる現象なので

黒の領域を増やすと直る場合がある。

f:id:ketarou55:20180713080327j:plain

画像と画像の間に黒が入ると修正されます。ランダムの場合は少し調整が難しいが

f:id:ketarou55:20180713080452j:plain

Flood Fill Position

Grayscale convertで R Gのチャンネルでグラデーションの向きを変更出来る

使用出来る用途は今後検証が必要

f:id:ketarou55:20180715170952j:plain

f:id:ketarou55:20180715171112j:plainf:id:ketarou55:20180715171135j:plain

f:id:ketarou55:20180715171129j:plain

Flood Fillでタイリングのクラックをずらす方法

Flood Fill to Random ノードに Vector Warp Grayscale

f:id:ketarou55:20180717051754j:plain

f:id:ketarou55:20180717052009j:plain